へろー!いつもゴキゲンなタビビシスターで~す!
今回は私たちがサヴォンリンナで宿泊した「 ソコスホテル」の感想や口コミをご紹介したいと思います!
サヴォンリンナ観光を考えている方は是非参考にしてみて下さいま し!
目次
サヴォンリンナの宿ソコスホテルのアクセスは

ソコスホテルはサイマー湖のほとりにあるホテル。
港に面していて、ビーチまで徒歩6分! オラヴィー城までは徒歩15分!という好立地にあるのが魅力。
サヴォンリンナの長距離バスターミナルから徒歩10分くらいなの でそんなに遠くありません。
鉄道駅のサヴォンリンナ・ カウパットリ駅からだと100mほどの距離です。
街のメインストリート・ Olavinkatuのすぐ隣にあるのですぐ見つけられるハズ。
ほぼほぼ街の中心地にあるため、観光するには非常に便利!
朝になるとホテルの目の前のメイン広場カウッパトリで市場が開催 されるので覗いてみるのも一興。
摘みたてベリーがお手頃価格でゲットできるのでおやつ代わりに買 ってみるのもおすすめ。
Original Sokos Hotel Seurahuone
住所:kauppatori4-6
ソコスホテルの施設・設備・サービス
ソコスホテルは小綺麗ですごく使い勝手がいい宿でした。
受付で観光マップやパンフレット類をもらえるのでいくつかもらっ ておくといいですよ。

無料Wi- Fiも飛んでいるのでここで情報収集しながら軽くお茶をしばくの もよし、バスや電車が出る時間まで適当に1服するもよし、 って感じです。
お茶はティーパック& 自分でお湯を注ぐスタイルですが、 ちょっとしたクッキーなんかも買えちゃったりするので意外と便利 です。

屋上には湖を望むレストランがあります。
屋上レストラン以外にも、アラカルトレストラン、 ダンスレストラン、ナイトクラブもあるみたいですね。

6階には2つのサウナがあります。
すごく清潔なので気になる方は入ってみるといいかと。

サウナなのにまさかのレイクビュー!
サイマー湖のパノラマ風景を楽しみながら体を温めるというのもフ ィンランドならではの体験ですね。

シャワーもついているのでここで髪を洗ったりもできるのが助かります。
ソコスホテルの客室の感想・口コミ・料金

今回、サヴォンリンナのソコスホテルには1泊しました。
母連れだったのでファミリールームを使用し、 料金は三名で1泊147ユーロでした。
ちなみに部屋は411です。

客室内はシングルタイプのベッドが2つと補助ベッドが1つで無料Wi-Fi付。
補助ベッドとはいえ、 そこまでスプリングは固くなく普通に寝られる感じ。
入口入ってすぐのところに靴を脱ぐスペースがあるので、 ここで靴を脱いでおくと部屋が汚れません。

ベッド脇にコンセントがついているので充電したりPC作業するの にも便利な配置となっています。

ミニバー、薄型ケーブルテレビ付。 冷蔵庫にはお酒類と一緒にコーラやオレンジジュースなどが入って いました。
小さめのデスクがあるのでここで書き物したり一杯飲むのもいいで すね。

こちらは専用バスルーム。
バスタブはありませんでした。
シャワーはお湯がジャンジャン出るので湯量は申し分なし。

シャワールームには水はけ用のブラシがあるので使った後はこれで 軽く綺麗にしておきましょう。

トイレは非常に清潔です。
トイレットペーパーも予備のものが常備されていました。

こちらは洗面所。トイレのすぐ脇にあります。

洗面台は非常に清潔でボディジェルといったアメニティ類が脇にち ょこんと置いてあります。

タオル類も壁にかけられています。 拡大鏡がついているのでメイクするときも便利ですね。

ほとんどの客室から窓越しに湖の景色を望むことができるのもこの ホテルの魅力。

窓のカーテンを開ければホテルの真下にあるマーケット広場が見下 ろせちゃいます。
青空が綺麗ですね。朝もいいけど、 陽光が燦燦ときらめく夕暮れ時の景色も素晴らしいです。
ソコスホテルの朝食ビュッフェはどんな感じ?
朝食はホテル内で食べるのではなく、 ホテルを出てすぐ右にあるヨーロッパスタイルの併設カフェ、 Operaでいただけます。
朝食はビュッフェスタイルになっています。
パンの種類が豊富ではちみつはなんと巣丸ごと置いてあったのがビ ックリ。
フルーツも丸ごと取り放題なのでそれをお弁当に街散策に行くのも アリです。
ソコスホテルの口コミまとめ
ソコスホテルは基本的な設備がちゃんと整っていてすごく使いやす く清潔なホテルでした。
アクセスもいいしスタッフの感じもいいし居心地の良さは◎。
街の中心地にあるのでオラヴィ城に行くときも便利なので、 もしサヴォンリンナに行く予定があるのならソコスホテルはおすす めです。

それでは、よい旅を!
サヴォンリンナの観光情報についてはこちらの記事も参考にしてみて下さいね↓
それでは、よい旅を!