インド旅行術・豆知識

【悪質】インドのニューデリー駅でよくある詐欺の手口と対策法を紹介

※本記事は広告を含む場合があります。

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす!

今回はインドを旅する旅行者が必ず一度は遭遇するであろう「鉄道駅や列車に関する詐欺の手口やトラブル事例」について紹介しますね!

インド旅行中は、空港や鉄道駅、観光スポットなどで様々な詐欺に遭遇することが多いかと思います。

その中でも特に多いのががニューデリー駅での外国人専用窓口や列車のチケットに関する詐欺。

この記事では私達が実際に体験したチケット詐欺の手口やトラブル事例についてあれこれ紹介しています。

詐欺に遭わないための対策法についても解説しているので、インドに初めて行くという方は是非参考がてら読んでみて下さいね。

ニューデリー駅の外国人専用窓口に関する詐欺の手口とトラブル事例

デリーに立ち寄った旅行者がまず最初に詐欺に遭うであろう(?)代表的な場所がニューデリー駅!

ニューデリー駅はメトロ側とパハールガンジ側の2つの入り口があるのですが、パハールガンジ側には旅行者を狙う詐欺師がうようよいます。

私達もさんざん嫌な目に遭ったので、その体験談を踏まえて彼らの詐欺手口や対策方法を紹介していきたいと思います。

外国人専用窓口の場所を教えてくれない

最初にニューデリー駅に来た場合、長距離列車のチケットを購入するために外国人専用窓口を探すことになると思います。

パハールガンジ側の入り口から入って左奥の階段を上ると外国人専用窓口があるのですが、これが意外と探すのに手間取ってしまうんですよね~。

広いし人も多いし、初めて来た場合は迷ってしまう事も多いです。

場所が分からなかった場合、その辺の人に聞くことになるわけですがこれが意外とクセモノ!

誰かに話しかけようとした瞬間、すかさず別の男がスススーッと寄ってきて、こっちが聞いてもいないのにいらぬアドバイスをしてきたり嘘を教えてきたりすることの多いこと多いこと・・・。

「外国人窓口は駅の反対側にある」

「外にあるからここでは買えない」

「移転してオフィスが遠くなった」

スーツ姿だったり鉄道マンらしき制服の人までこういうことを言ってくるので、最初はうっかり信じてしまいそうになりますが、実は皆グル!

そのまま旅行会社に誘導しようとしてくるケースも多いので気を付けて下さい。

窓口はちゃんと駅構内にあるのでうっかり騙されないように。

外国人専用窓口は閉まったよ詐欺

これも非常に多い事例です。

駅構内に入った瞬間に「外国人チケットオフィスは閉まっているから入れない」と言ってくる輩がわらわら出てきます。

・改装中で入れない
・外国人窓口はなくなった
・移転したからもう使えない
・セレモニー期間だから閉まってる

理由は色々ありますが、とにかく外国人専用窓口は今は使えない、閉まっているからチケットが欲しいなら旅行会社で買わないとだめだよと言ってくるわけです。

>>【実録】インドのDTTCD詐欺の手口とは?対策法を徹底解説するよ

これにまんまと騙されてチケットを買わさてしまう旅行者は多いので気を付けましょう。

外国人窓口が閉まったと言われても、自分で場所をちゃんと把握しているのなら無視してそのまま突き進んでください。

決して彼らの言葉に耳を貸してはいけません。

外国人専用窓口に行こうとすると阻止される

これはちょっとムカつく事例なのですが結構何度もあったので書いておきます。

外国人窓口のある階段に向かおうとすると、いきなりわけの分からない男どもが出てきてこっちの行く手を阻もうとしてくるケースが多々あります。

「そっちは通行止めだ」

「今はセキュリティが厳しいから入れない」

などと言って私達の腕を掴んできたり、大声で「ノー!ノー!」と言いながら両手を広げて通路を塞いできたり・・・。

挙句の果てには荷物検査しないとダメとか意味不明なことを言ってくる輩まで。

こういうことを言ってくるのは制服っぽい服装をした男だったりするので最初は係の人かな?と勘違いしていたのですが、これが全く鉄道職員とは関係ない人間なんですよ。

仮にどんなにうるさく引き留められようともそのまま強行突破して下さい。

相手にするだけ無駄です。

埒があかないようなら「こっちにあるって知ってるんだよ!」と強めに言っちゃってもOKです。

私達もあまりにもしつこくされたので、いい加減ブチ切れて「うるっっせーんだよ!黙れ失せろ散れ!」と日本語で怒鳴ったことがあります。

そしたら「oh・・・crazy・・・」と言いながら奴らはそのまますごすごと去っていきました(笑)

チケット使えないよ詐欺

これは外国人専用窓口に関する詐欺ではないのですが、よくある手口なので紹介しておきます。

パハールガンジ側からニューデリー駅の敷地内に入ると、入り口や荷物検査ゾーンあたりでインド人からいきなり声を掛けられることがあります。

彼らは大抵

「どこに行くんだ?チケットはもってるのか?」

などと尋ねてきますが、ここで相手をしてしまうのはNG。

うっかり「持ってる」と答えてしまった場合、チケットを見せろと要求され、見せると

「このチケットはダメだ!使えないから買い直さないとダメだ!」

と嘘を言われます。

インド旅行が初めてだとこの時点で

「えっ、どうしよう・・・」

とパニクってしまうケースも多く、ついつい彼らの話に耳を傾けてしまいがち。

後はお決まりのパターンです。

焦る旅行者の心理を煽るように

「旅行会社に行けば大丈夫!そこでチケットを買えば問題ない」

と言いながらニセ旅行会社に連れて行き、そこで高いチケットを買わせる・・・

これがチケット使えないよ詐欺の典型的な手口です。

これと似たようなタイプで列車に乗れないよ詐欺もあります。

自分の乗る予定の列車を言うと

「もう出発した」

「今日は列車が遅れていてまだ到着していない」

と嘘をいい、今日中に移動したいのなら旅行会社で今すぐ買えば大丈夫とプッシュするというやり方です。

彼らの口車に乗せられて旅行会社に行ってしまわないように気を付けて下さい!

ニューデリー駅を渡るにはどうすればいいの?メトロ側に行く方法は?

ニューデリー駅でよく起こりがちなトラブルの一つに、駅構内を渡れないよ問題(勝手に命名)というのがあります。

ニューデリー駅は2つ入り口があり、片方はパハールガンジ(メインバザール)側、もう片方は地下鉄のメトロ側と分かれていて、その2つの入り口は大きな渡り廊下のような通路で繋がれています。

パハガン側から入った場合、メトロ側の入り口に行くためにはこの渡り廊下を渡って駅の中をグルっと一周する必要があるのですが、これがなかなかすんなりいかないことも多いんです。

通路を探してウロウロしていると、例のごとく詐欺師が現れて

「メトロ側は駅の中からは行けないよ。大回りしないとダメだ。リキシャに乗っていった方がいい」

とか

「これ以上は行けない。メトロの方に行きたいなら入場料を払え」

とかわけのわからんことを言ってきます。

場合によってはメトロ側へ行く通路の前に堂々と立ちはだかって「ストップ!」と無理矢理足止めを食らわせてくることもあったりして。

あまりに自信満々な態度で言ってくるので「え・・・本当に行けないのかな」なーんて不安に思ってしまいますが、これを真に受けてはいけませぬぞ!

基本的に駅構内は移動自由&トイレ以外で入場料を払ったりすることはありません。

うっかり騙されて引き返したり無駄金を払ってしまわないようご注意下さいまし!

ニューデリー駅構内の詐欺師には欧米人旅行者も騙されている

ニューデリー駅周辺のこうした詐欺に騙されるのは日本人観光客だけではありません。

実は、旅慣れているように見える欧米人旅行者達も結構被害にあっているんです。

駅構内をうろうろしていた時、たまたま白人旅行者グループから声を掛けられたことがありました。

聞けばやはり彼らも外国人専用窓口を探しているとのこと。

ところが、

・道を聞いても誰一人としてオフィスの場所を教えてくれない
・2階に行こうとすると係員ぽい人が来て通してくれない
・自分で探そうとするとなんだかんだと言いがかりをつけてくる

こういった目に遭って彼らも困っていたそうな。

駅の中で色々な人に話しかけられ、同じところをぐるぐる行ったり来たりしているうちに、わけがわからなくなってしまったらしいです。

「絶対こっちだと思うんだ。なのに奴らは通してくれない。」

私達も同じ目に遭っていたので、これが向こうの手口だということが分かりました。

こうなったら何を言われても強行突破だ!と皆で話を合わせて、係員ぽい男が引き留めてきてもそいつらを振り切ってズンズン階段を上っていきました。

すると・・・見事、外国人専用窓口を発見!

皆で「よっっしゃぁぁ~!」と喜び合ったのは言うまでもありません。

もし外国人チケットオフィスが見つからなくて困っているのなら、同じような旅行者に声を掛けてみて下さい。

困っているのは皆一緒です。

人数が多ければうざいインド人だってさすがに対抗してきませんから(笑)、旅行者同士協力して詐欺被害を防ぎましょう。

インドの鉄道駅で遭いがちな詐欺被害やトラブルまとめ

さーて、そんなわけでニューデリー駅で旅行者がよく遭遇する詐欺に関する手口や対処法についてあれこれ解説させていただきました~!

ニューデリー駅はデリーから列車で地方に向かおうとする旅行者が必ず利用する場所です。

そのため、インドに着いたばかりの旅行者を狙う詐欺師があの手この手で騙そうとしてきますから注意して下さいね。

旅の最初で騙されて高い列車チケットを買わされたりすると、金銭的喪失だけではなくその後の旅へのモチベーションもダダ下がりしてしまいます。

初っ端から残念な思いをしないためにも、詐欺の手口を予め把握しておくことがとっても大事なんですよ!

彼らの餌食にならないための対策方法として一番有効なのは・・・ズバリ、無視!

これが一番です。

駅周辺・駅構内で話しかけられたとしてもとにかく無視・無視・スルーです!

何を言われても耳を貸さずに強い意志を持ってそのまま突き進んでください(笑)

楽しいインド旅を満喫するためにも詐欺師対策は予め万全にしておきましょうね。

以上、タビビシスター(@tabibisister)による外国人専用窓口に関する詐欺の手口紹介でした!

それでは、よい旅を!

インド旅行情報はコチラ♪

インド好きの管理人がインド旅行した際の記録を豊富な画像付きでまとめています。

デリーやバラナシでよくある詐欺事例等についてを自分の実体験も交えて解説しているので、これからインドに行く人は是非参考にしてみて下さいね♪

関連デリーのDTTCD詐欺の手口と対策方法を徹底解説

【実録】インドのDTTCD詐欺の手口とは?対策法を徹底解説するよ

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回はインドでよくある「悪質旅行会社による高額ツアー詐欺の手口」について紹介しますね! インド旅行中、様々な詐欺に遭遇する ...

続きを見る

関連インドバラナシの実際の治安と怖い事件の真相とは

【実は危険】インドバラナシの実際の治安と怖い事件の真相を大暴露!

へろー!いつもゴキゲンなタビビスター(@tabibisister)でーす! 今回はバラナシの治安についてお話ししたいと思います! 聖地バラナシはインドに行った旅行者が必ず立ち寄る人気の観光スポットです ...

続きを見る

関連インドバラナシで出会った日本語ガイドとの衝撃体験談

【詐欺】インドバラナシで出会った日本語ガイドとの衝撃体験談を紹介

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は「インドのバラナシで私達が出会った日本語ペラペラの詐欺師」との体験談についてお話したいと思います! バラナシでは旅行 ...

続きを見る

関連インドの実際の治安とトラブル対策方法を徹底解説

【インドの治安はやばい?】渡印三回目の私が安全対策を伝授するよ!

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)で~す! 今回はインドの治安について紹介しますね! インドは危ない!とよく聞きますが、実際はどうなんでしょうか? 色々悪い噂があるの ...

続きを見る

インド治安情報はコチラ♪

インドの治安情報についてはこちらの記事も併せてご覧下さい!

インド旅行中に女性旅行者がよく遭うセクハラや痴漢被害の手口と対策法、ナンパやレイプ目的の男性と遭遇した話などを実体験を元に綴っています。

是非参考にしてみて下さいね。

インド治安情報はコチラ

おすすめ記事一覧

1

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は海外旅行保険の費用を節約するのにエポスカードがおすすめな理由についてご紹介しますね! 海外旅行に行く際、毎回悩むのが ...

2

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は「海外旅行で初めて個人手配する時の具体的な方法や手順」について紹介しますね! 最近は旅行会社の団体パッケージツアーで ...

3

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は海外旅行好きな女性におすすめのセキュリティポーチ「セキュリポ」についてご紹介しますね! セキュリポはAmazonカテ ...

4

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は「海外旅行先でスマホやデジカメを充電するための方法と必要なアイテム」についてご紹介します! 旅行するにあたって「現地 ...

5

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は、これまで私が体験した高級ホテルでのアフタヌーンティーの口コミレポを都内中心にまとめてみました。 都内といいつつ、一 ...

-インド旅行術・豆知識
-, ,