へろー!いつもゴキゲンなタビビシスターで~す!
今回はマンダリンオリエンタル東京のザマンダリンオリエンタルグルメショップでお土産を買った感想を紹介しますね!
マンダリンオリエンタルに1泊2日で宿泊した日の午後、せっかくだからお家で楽しめるお土産が欲しい!
そんな風に思い立った私はフラッとショップに立ち寄ってみることに。
この記事では、ザ マンダリン オリエンタル グルメショップでお買い物をした体験談を元に、お店の雰囲気や販売商品、お土産の感想を等を豊富な画像と共にレポしています。
気になる方は是非参考がてら読んでみて下さいね。
ケーキもパンも!マンダリンオリエンタル東京グルメショップ体験記

さーて、というわけでやってきました、ザ マンダリン オリエンタル グルメショップ。
ビルの1階に入っているこちらのお店は中央通りに面しており、ガラス張りの外観がオシャレな雰囲気。

入り口はこんな感じになっています。

早速中に入ってみると、意外にも混雑していてびっくり!

このギフトショップでは、エグゼクティブペストリーシェフのステファン・トランシェ氏とシェフベーカーの中村友彦氏によるホテルメイドのスイーツやブレッドが販売されています。

丁度クリスマスシーズンだったので、入口入ってすぐのところに設置されたショーケースには赤と黒のボックスに入った2種類のシュトレーンが飾られていました。

うーむ、これは・・・欲しくなっちゃうなー。
ちなみに手前が普通のシュトーレン、奥側がチョコレートシュトーレンです。

こちらはベーカリーゾーン。
朝食で出たパンも売っていました。
ちなみに、ここで購入したデニッシュ類は外の通りに面したオープンテラスでも食べられるみたいですよ。

店の外には贈答用のプレミアムボックスが飾られていました。
マンダリンオリエンタルのケーキ等は人に贈っても喜ばれそうですよね♪
私も貰ったら嬉しいもん(笑)

せっかくなのでいくつかお土産をゲットしてみました!
ショップ袋にもしっかりとロゴが入っています。

てなわけで、今回買った戦利品(?)をご紹介~。

ラインナップは以下の通り↓
・マンダリンオリエンタルオリジナルブレンド茶葉缶50g
・マンダリンオリエンタルオリジナルブレンドティーパック10袋入り
・シュトレン チョコレート
・レモンクッキー

まずはシュトーレン。
黒い箱がシックで大人なデザインです。

開封してみましょう。

ででーん!!
中身を取り出してみました。
なんか、一本○ソみたい・・・(下品でごめんなさい)。

切ってみるとこんな感じ。
キルシュに漬け込んだクランベリー、カシス、チェリー、ブルーベリーをビターチョコレートと一緒に練りこんだ生地になっていて、普通のシュトーレンよりも大人な味わいです。
これは赤ワインとかにも合いそう♪
うまーい!

お次はマンダリンオリエンタルのオリジナルブレンドティー。
これ、朝食でもアフタヌーンティーでも飲んだんですが、めちゃくちゃ美味しかったので自宅用にゲットしちゃいました。

オリジナルブレンドティー福建省の烏龍茶をベースにベルガモットで香りづけしたフレーバーティーなんですが、柑橘系のさっぱりした香りと烏龍茶のスッキリした飲み心地がすごく爽やかでお気に入り♪

缶を開けると茶葉が入った袋が入っています。

封を開けて茶葉を入れてみました。
紅茶の茶葉とは違って青々とした丸みのある茶葉になってます。
これで朝は家でマンダリン気分を味わえるぞー♪
ティーパックの方はトライアングル型になっていて、こっちはこっちで手軽に飲めるから持ってると何かと便利。

オリエンタルラウンジで飲んだ時みたいに上手く淹れられるかは分からないけど、せっかくなので朝ごはんやランチ、おやつのお供に沢山飲みたいと思います。

レモンケーキ。
これも外はサクサク中はホロホロっとしていてレモンの風味がそこはかとなく感じられる爽やかなお味。
マンダリンのオリジナルブレンドティーと相性ぴったりで、ダージリンなんかと合わせて飲んでも良さそう。
いい紅茶のお供を発見しちゃいました。
マンダリンオリエンタル東京ギフトショップお買い物感想まとめ

さーて、そんなわけでザ マンダリン オリエンタル グルメショップに立ち寄った感想と購入したお土産についてご紹介させていただきました。
どれも買って正解でした。
特にブレンドティーがめちゃくちゃ美味しくて、朝に飲むのにぴったりのお味で毎日飲んでました。
既にティーパックはなくなってしまったので、今は茶葉の方をちびりちびりと消化中。
すっかりハマってしまいました。
シュトーレンもなかなかに濃厚なお味なので、1枚食べれるだけでかなりの満足感。
今度は別のケーキも食べてみたいですね。
また日本橋に立ち寄った際には覗いてみたいと思います。
マンダリンオリエンタル東京のショップは宿泊客じゃくても誰でも立ち寄れるから、ウインドウショッピングも兼ねて行ってみるといいかも!
地方から旅行で来た場合なんかは、東京土産にマンダリンオリエンタル東京のケーキをお土産に購入するのもおすすめですよ。
ちょっとしたプチギフトとして渡したら絶対喜ばれること間違いナシです!
パンも美味しいので自宅での朝食やランチ用にテイクアウトするのもいいかも知れません。
そんなわけで、以上、マンダリンオリエンタル東京のギフトショップの口コミレポでした。
参考になったのなら嬉しいです。
マンダリンオリエンタル東京宿泊に関する記事はこちら♪
マンダリンオリエンタル東京についての記事はこちらも併せてご覧下さい。
ホテル宿泊した体験談を元に、朝食やディナー、スパ体験をした感想を管理人が豊富な画像付きでレポしています。
関連マンダリンオリエンタル東京宿泊記♪美しすぎる眺望に感動したお話
-
マンダリンオリエンタル東京宿泊記♪美しすぎる眺望に感動したお話
続きを見る
関連マンダリンオリエンタル東京のスパが気持ち良すぎて天国に召された件
-
マンダリンオリエンタル東京のスパが気持ち良すぎて天国に召された件
続きを見る
関連マンダリンオリエンタル東京シグネチャーでディナーを食べた口コミ
-
マンダリンオリエンタル東京シグネチャーでディナーを食べた口コミ
続きを見る
関連優雅な貴族気分満喫!マンダリンオリエンタル東京ケシキ朝食感想レポ
-
優雅な貴族気分満喫!マンダリンオリエンタル東京ケシキ朝食感想レポ
続きを見る
関連マンダリンオリエンタル東京フェスティブアフタヌーンティー口コミ
-
マンダリンオリエンタル東京フェスティブアフタヌーンティー口コミ
続きを見る
関連雰囲気抜群♪マンダリンオリエンタル東京のバーでお酒を楽しんだ感想
-
雰囲気抜群♪マンダリンオリエンタル東京のバーでお酒を楽しんだ感想
続きを見る
関連マンダリンオリエンタル東京ホテルステイを備忘録がてら振り返るレポ
-
マンダリンオリエンタル東京ホテルステイを備忘録がてら振り返るレポ
続きを見る
関連マンダリンオリエンタル東京に泊まった感想と雑感を好き放題語るの巻
-
マンダリンオリエンタル東京に泊まった感想と雑感を好き放題語るの巻
続きを見る