ブルガリア 海外旅行情報

ブルガリアガブロヴォでしか買えないユーモラスなお土産まとめ

※本記事は広告を含む場合があります。
ガブロヴォキャット

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす!

今回は、ジョークで有名な町「ガブロヴォ」でしか手に入らないユーモラスなお土産について紹介しますね!

ガブロヴォ人=倹約家(ケチ)

というのはブルガリアでは広く知られている話。

この町にはケチな自分達をネタにした面白いジョークや風刺が沢山あります。

観光名所でもあるユーモア博物館を始め、街中のお土産屋さんには多種多様なジョークグッズが販売されているから見ているだけでも面白い!

ブルガリア旅行した際、何かいいお土産がないかとあれこれ物色していた私達。

ソフィアやリラの僧院、プロヴディフ等観光客が訪れるスポットは数あれど、ユーモアに関するグッズはガブロヴォ以外で見たことがありません。

王道のローズコスメやヨーグルト製品ではなく、ちょっとマニアックでブルガリアならではのお土産が欲しいのならガブロヴォのユーモアグッズは超おすすめ!

この記事では、実際にガブロヴォを旅行した私達が街中で見つけた面白いユーモアグッズを豊富な画像と共に紹介しています。

・王道のバラコスメ以外のブルガリア土産を探している
・ガブロヴォのユーモラスなお土産について知りたい

という方は是非参考がてら読んでみて下さいね。

ガブロヴォ・ユーモアって一体どんなもの?

ガブロヴォといえばユーモアと風刺の町として世界的に有名です。

それというのも

ガブロヴォ人=守銭奴・ケチ・倹約家

というイメージが根付いているからなんですね。

彼らは節約好きで商売上手で、無いものからいかに有を作り出すかに長けていて、とってもお金にうるさいのです。

たまたま仲良くなったブルガリア人男性に

「ガブロヴォの人ってケチなんでしょ?」

と聞いてみたところ、何故か大ウケ。

面白いジョークをいくつか教えてもらいました。

どうやらガブロヴォ人がケチ、というのは他地域のブルガリア人にとっても非常によく知られている話なようですね。

ガブロヴォのジョークとして1番有名な話は以下のものです↓

ガブロヴォには昔から猫が多く住んでいていて、冬の間、猫達は家の中を自由に出入りする。

住人達は猫の為に家のドアを開けてやるものの、その度にせっかく暖房で温めていた空気が抜けてしまうのを嫌がった。

そこで、猫のしっぽをハサミでちょん切ってしまった。

しっぽが短ければその分素早くドアを閉じることが出来るため、暖房代を節約できると考えたのだ。

・・・これはガブロヴォ人がいかにケチかというのを物語っているお話ですよね。

実際、「しっぽをハサミでちょん切られた黒猫」というシンボルはガブロヴォのトレードマークになっています。

バス停の看板やお土産屋さん等、至るところでこの『しっぽをちょん切られた猫』のイラストやマークを見ることができますよ。

他にも、

・卵に蛇口をつけて必要な分だけ使う
・夜になったら時計を止めて針が摩耗するのを防ぐ
・嫌いなゲストには飲み口がギザギザのマグカップを出す

等、聞いたら思わずクスリと笑ってしまうような面白いジョークが沢山あります。

こうしたジョークの数々をテーマにして作られたおグッズも色々あるので、ガブロヴォのジョークについて知っているとお土産選びもさらに楽しむことが出来ますよ。

ユーモア博物館のお土産コーナー

ガブロヴォのジョークグッズを探すのなら観光名所として有名なユーモアと風刺の館へ行くのが一番てっとり早いです。

館内にあるお土産ショップには、ここでしか買えない貴重なユーモアグッズが盛り沢山!

・Tシャツ
・クッション
・キーホルダー
・マグネット
・マグカップ
・時計

等々、ありとあらゆる種類の面白土産が大量に陳列されているから、ちょっと他とは違うブルガリア土産を探している旅行者にとってはまさに打ってつけなんです。

ここからはユーモア博物館で見つけた面白土産の数々をご紹介していきますね。

マグカップ

まずはマグカップから紹介していきますね。

飲み口がギザギザになったマグカップ。

これは最初に説明した「嫌いな客人にはコーヒーを飲ませたくないからわざと飲み口をギザギザにして出す」というガブロヴォの有名なユーモアの1つを題材にしているんですよ。

こちらもケチなガブロヴォ人をよく表したアイテム。

コーヒーがもったいないから、あえて少しずつしか飲めないような構造になっているんです。

今度はビール用の長いマグ。

やはり、ビールの泡がもったいないから泡だけ飲めるように改造してあるケチ臭い形をしているのが特徴。

半分に分かれたマグカップ。

コーヒーを2杯飲むのがもったいないから、カップを2等分して半分ずつ飲めば量が1杯分で済むという考えから生まれたデザインです。

ケチなシュガーポット。

客人が来た時、砂糖をあまり取ってほしくないからシュガースプーンを引き抜けないようにわざとこんな形のものを作ったみたい。

・・・ここまで来るともはや徹底しすぎて笑えてきますよね。

ガブロヴォのトレードマークである猫が描かれたマグカップもありました。

愛嬌たっぷりのイラストがイイ感じ。

蛇口をつけた卵の置物とイラスト付きマグ。

コロンとした卵のフォルムが可愛らしく、これは飾っておくだけでも結構インパクトあるかも。

マグネット

続いてマグネットにいってみましょう。

マグネットも種類が豊富で可愛いデザインの物も多かったのでお土産には持って来いのアイテムでした。

しっぽをちょん切られた猫のイラスト付マグネット。

猫のイラストも多種多様なのでお好みのものをどうぞ。

ユーモア博物館オリジナルのイラストがついた黄色いマグネットも

蛇口がついた卵の他にも・・・

市場で売られていた古い卵の中に鶏が入っていたため、客が「チキン代は払わないよ!」と言ったジョークをイラストにしたもの。

キリル文字が可愛らしいマグカップ。

世界は笑うから続く!という一言メッセージが書かれています。

ユーモア博物館のシンボルでもある猫のマークがそのままマグネットに。

とっても可愛らしい羊毛で作られた猫のマグネット。

ひょうきんな表情がたまりません。

手に乗せてみました。

モコモコした感触も〇。

これ、結局買っちゃいました。

他にもカラフルなロゴ入りのものがあったり・・・

蛇口付の卵やしっぽを切られた猫のイラストがついたタイル風のデザインマグネットなんかも。

こっちはフワフワの毛がついた羊さんマグネット。

マグネットは嵩張らないし種類も豊富なのでばらまき土産に丁度いいかも知れません。

インテリア

お次はお部屋を彩ってくれる風変りなインテリアをご紹介。

ガブロヴォキャットのワンポイントが印象的な壁掛け時計。

数字の位置が逆になっているところが面白いです。

蛇口付の卵の置物もありました。

こちらはミニサイズ。

その両脇にはラブリーな表情の猫ちゃん達も。

ややアンティーク風の猫型置物もあったり。

石板に文字が刻まれたレリーフ風のカレンダー。

これは結構おしゃれかも。

一目見たら忘れられないクルリと丸まったガブロヴォキャットのクッション。

これは・・・可愛い!

欲しかったけど荷物になるので却下(笑)

衣類・バッグ

お次は衣料品やバッグについてご紹介していきますね。

ガブロヴォキャットのイラストがプリントされたTシャツ。

ブルーやオレンジ、イエローやパープルなど色味も豊富でこれはいかにもお土産!って感じの商品です。

私達も父への土産に一枚ゲットしました。

結構派手派手な柄の靴下なんかも置いてあったり。

個人的にはキリル文字のエコバッグが可愛いなと思いました。

コレ、結構センスいいと思うのですが・・・どうざんしょ?

文房具

続いては文房具にいってみましょうか。

一言メッセージ付きの博物館オリジナルのメモ帳。

ポストカードもブルガリアならではのキリル文字や猫のイラスト付きの可愛らしいデザインが多かったです。

ユーモア美術館のマーク付き手の平サイズのノート。

ジョーク集の本

まさかのジョーク集までありました!

ブルガリア語版と英語版があるので、これはこれでイイ記念品になるかも。

お菓子

小物やインテリア以外にも食品系のお土産もありました。

この可愛いらしいパッケージは板チョコです。

それぞれジョークを表したイラストが描かれていて、味も

・ミルクチョコレート
・ピーナッツとオレンジピール
・カカオ72%

と3種類。

私はピーナッツとオレンジピールをゲットしましたよ。

こっちはプルーンを使ったお菓子。

チョコレートだと思って購入したら全然別物で開けてびっくりでした(笑)

ガブロヴォの面白いジョークグッズまとめ

さーて、そんなわけでブルガリア土産におすすめなガブロヴォのジョークグッズについてご紹介させていただきました!

世界的にも有名なユーモアの町ガブロヴォでは、ここでしか見つけることのできない個性的でオリジナリティ溢れるお土産の数々をゲットすることが出来ますよ。

街中にもいくつかのショップがあるのですが、ラインナップの豊富さからいえば、やはり直接ユーモアと風刺の博物館に行ってしまうのが一番早いです。

館内を見学した後でショップ売り場を物色すれば、何かしら欲しいアイテムが見つかるのではないかと。

この町のトレードマークである「しっぽをちょん切られた猫」のイラストやシンボルはここだけのもの。

私達は1カ月かけてブルガリアの各町や村を巡ったのですが、ガブロヴォキャットのお土産はココ以外では最後まで見つけることが出来ませんでした

まさに本当のご当地土産と言ってもいいですね。

ローズ製品やイコン画、トロヤン焼きといった商品はソフィアのショップや露天でも見つけられますが、ユーモアグッズはガブロヴォに行かないと手に入らないので、かなり貴重だと思いますよ。

是非、ブルガリア旅行の記念にガブロヴォのジョークをテーマにしたクスリと笑えるお土産をゲットしてみてはいかがでしょうか?

きっと素敵な思い出になること間違いナシです!

というわけで、以上、タビビシスター(@tabibisister)によるガブロヴォのジョークグッズ紹介レポでした!

それでは、よい旅を!

ブルガリアの土産情報については以下の記事も参考にしてみて下さい↓

ブルガリア土産屋
ブルガリアお土産おすすめアイテムを種類・地域ごとにまとめてみた

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は、ブルガリアのおすすめ土産と種類について紹介していきたいと思います! ブルガリア旅行するにあたってお土産購入は一大イ ...

続きを見る

ブルガリアの土産物屋
お菓子もローズオイルも♪ブルガリアでおすすめのばらまき土産一覧

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は、ブルガリアでおすすめばらまき土産について紹介しますね! ブルガリア旅行するにあたって、 と気になっている人も多いの ...

続きを見る

ブルガリアトロヤン焼き大皿
ブルガリアの可愛い陶器トロヤン焼きの魅力とは?作り方と種類も解説

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は、ブルガリアのトロヤン焼きという陶器について紹介しますね! トロヤン焼きは北部山岳地域にあるトロヤン(Troyan) ...

続きを見る

ブルガリア民族衣装撮影写真
ブルガリア民族衣装で記念撮影した体験談♪実際の流れと作品を大公開

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は、ブルガリアのプロブディヴで民族衣装を着てプロのカメラマンに写真撮影してもらった体験談について紹介しますね。 ブルガ ...

続きを見る

ブルガリアの土産物屋
伝統工芸品盛り沢山♪ブルガリアで見つけた雑貨土産や民芸品まとめ

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は、ブルガリアで見つけた伝統工芸品や民芸品のお土産について紹介しますね! ブルガリアには職人の手仕事による民芸品や可愛 ...

続きを見る

ブルガリアのお土産にローズオイルはマスト!選び方と種類を解説

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は、ブルガリア土産で絶対に外せないローズオイルとその他のバラコスメについて紹介しますね! ブルガリアで有名なものといえ ...

続きを見る

おすすめ記事一覧

1

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は海外旅行保険の費用を節約するのにエポスカードがおすすめな理由についてご紹介しますね! 海外旅行に行く際、毎回悩むのが ...

2

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は「海外旅行で初めて個人手配する時の具体的な方法や手順」について紹介しますね! 最近は旅行会社の団体パッケージツアーで ...

3

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は海外旅行好きな女性におすすめのセキュリティポーチ「セキュリポ」についてご紹介しますね! セキュリポはAmazonカテ ...

4

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は「海外旅行先でスマホやデジカメを充電するための方法と必要なアイテム」についてご紹介します! 旅行するにあたって「現地 ...

5

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は、これまで私が体験した高級ホテルでのアフタヌーンティーの口コミレポを都内中心にまとめてみました。 都内といいつつ、一 ...

-ブルガリア, 海外旅行情報
-