ブルガリア 海外旅行情報

お菓子もローズオイルも♪ブルガリアでおすすめのばらまき土産一覧

※本記事は広告を含む場合があります。
ブルガリアの土産物屋

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす!

今回は、ブルガリアでおすすめばらまき土産について紹介しますね!

ブルガリア旅行するにあたって、

職場の人や友人知人に配れるリーズナブルで持ち運びしやすいお土産ってどんなモノがあるんだろう?

と気になっている人も多いのでは?

食べ物やコスメ、文房具やキーホルダー、個性的な民芸品・・・

色々なお土産がありますが、比較的安価で大量にまとめ買い出来るアイテムとなると結構限られてきます。

この記事では、1カ月間ブルガリア旅行した私が見つけたおすすめのばらまき土産についてを豊富な画像と共に解説!

スーパーでも買える食べ物土産ってあるの?
女性向けのばらまき土産でおすすめはある?
なるべく安くてかさばらないお土産をまとめ買いしたい!

そんな風に思っている方は是非参考がてら読んでいただければ嬉しいです。

スーパーやモールでも購入可能!安い・軽い・小さいばらまき土産リスト

ブルガリアのばらまき土産は、スーパーやモールでも買えますが、個人的には街中のお土産屋さんで見つけるのがおすすめ。

観光客向けのお店には気軽に配れて価格も安価なアイテムが揃っているから、何かしら使える商品をゲットすることが出来ますよ。

ここからは、各カテゴリやジャンル別にばらまき土産に使えそうな商品を見ていきます。

気になるものがあれば是非見つけてみて下さいね。

それでは、早速いってみよう!

食べ物・飲み物

ブルガリアのばらまき土産で簡単に手に入るものといえば、お菓子等の食べ物系アイテム。

チョコレートやキャンディなど定番はありますが、その中でもブルガリアならではのおすすめ商品がローズ風味のロクム

ロクムはお隣の国トルコでも一般的なお菓子で、砂糖やでんぷんなどシンプルな材料で作られています。

ムチムチした寒天菓子のような感じで色々なフレーバーがあるので、自分好みの味を選ぶのも楽しかったりして。

特にバラの風味が感じられるローズロクムは観光客に大人気。

単品売りだけではなく、箱入りもあるので大人数に配るのには丁度いいんですよね。

消えものだから相手も気を遣わずに済みますし、変な民芸品を買うよりはこの手のお菓子系をあげた方が無難な気がします(笑)

こちらはローズキャンディ

その名の通りローズ味のキャンディで、ブルガリアンローズのオイルが入っているところが本格派。

口の中に入れた瞬間に、濃密なバラの香りが舌先にフワッと広がって自然な甘味を感じることが出来ますよ。

ローズの上品で気品のある風味が気持ちを華やかにしてくれるので、移動中によく舐めていましたね。

これ、意外にも当たり商品だったのでもっと買っておけばよかったなと思います。

お次は、ガブロヴォという街のユーモア博物館で買ったチョコレートとプルーン菓子

チョコレートの方はパッケージの可愛さにも注目。

街のシンボルでもある「しっぽをちょん切られた猫」のイラストがプリントされていて、デザインも含めてオリジナリティ高いところがポイントです。

包装紙をとるとピーナッツとオレンジピールが入った板チョコがお目見え。

味は結構甘めでした。

プルーン菓子

てっきりドライプルーンかと思いきや、プルーンを練って長方形に固めたものが出てきて食感といい、味わいといい、結構独特でしたね。

なんだろう、山梨のお土産でこういうのあったような気がします・・・(笑)

ブルガリア料理には欠かせないスパイスミックス

こういった現地ならではの調味料系も料理好きな人にあげるならおすすめです。

種類の異なるスパイスがそれぞれ一袋ずつ入っているので複数人にあげたい時にも便利。

こちらはブルガリア料理でよく使用されるスパイス・シャレナソル

バターを塗ったパンにササっと振りかけることで、ほのかな刺激と旨みがプラスされてパンがとても美味しくなる優れもの。

振りかけのように気軽に使えるから自分用に買うのもアリかと。

滋養強壮に効果ありのムルサワティー

これも隠れた人気アイテムの1つ。

ブルガリアのバイアグラと呼ばれる程の強力なアンチエイジング作用を持つハーブで、スーパーの食品売り場では葉や茎がそのまま入ったパックを購入することができますよ。

飲み方はとっても簡単。

普通にハーブティーを飲む要領で耐熱容器にハーブを適量を入れてお湯を注いで数分煮出すだけ。

私達は山間部に行った時、暇さえあればこのお茶を飲んでいました。

ムルサワティーを飲むと不思議と喉の痛みや咳が収まるんですよ。

宿でもよく出してもらっていたのですが、野草茶とはいえ全く癖のない味わいなので非常に飲みやすい点もグッド。

お湯を注いで少し蒸らした後でカップに注げば、見事ムルサワティーの出来上がり♪

ロドピ地方の人々はこのお茶を毎日飲んでいて、山茶とも呼ばれているそうです。

風邪や心臓病を予防し、免疫力向上にも効果ありというまさに万病に効く健康茶なので、健康志向の人にあげたら喜ばれるかも知れません。

ちなみに、スーパーで手に入るお茶なら各種ハーブティーのティーパックも候補として考えてみては?

どうせなら現地でしか手に入らないブルガリア産の紅茶やハーブティーをチョイスしてみましょう。

パッケージのロゴや説明書きがキリル文字ならそれだけでもネタになりますし、バラの花びらから作られたローズティーは観光客にも大人気。

ローズの穏やかな味わいと華やかな香りがストレスを緩和し、リラックスさせてくれるのでので、癒しを求めている人にプレゼントしてみてはいかが♪

ブルガリアの食べ物土産についてはこちらの記事も参考にしてみて下さい↓

ブルガリアローズロクム
ブルガリアお土産定番♪スーパーで買えるお菓子や食べ物まとめ

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は、ブルガリア旅行でおすすめの食べ物土産についてご紹介しますね! 海外旅行のお土産の定番と言えばやっぱり食べ物。 実は ...

続きを見る

ばらまき土産に使えるブルガリアのローズコスメ

女性向けのばらまき土産を選ぶなら、やはりローズコスメは外せません。

街角のお土産ショップには多種多様なローズコスメが売っているから、用途に合わせてお好みのものを選ぶべし。

特に、可愛らしい木製容器に入ったローズオイルはコスメ系のばらまき土産の中でも非常に人気が高いです。

ちなみに、木製の容器ナシのローズオイル本体(細い小瓶に入っている)のみのバージョンも販売されています。

複数本セットになった箱入り商品なら荷物にならないので、大人数にばらまきたい人はこちらをどうぞ。

ブルガリアの民族衣装を着た女性を象った木製のボトル。

下の突起を引っ張ると、こんな風にローズオイルの瓶が出てくるという仕組みになっているんですよ。

これは可愛らしいですよね。

きっと雑貨好きの女性なら喜ぶこと間違いナシ。

持ち運びしやすいコスメという意味では、定番ですがハンドクリームもバラマキ土産には使えるアイデア。

ローズやラベンダーの香りのハンドクリームは、どちらもブルガリアの名産品ということもあり観光客に人気の商品の1つです。

後はリップバームも嵩張らないので買っていく人が多いですね。

こちらもバラの香りやヨーグルトの香り等バリエーション豊富なので、お好みのものをどうぞ。

旅行中にお試しで使ってみるのもよいかと思います。

ブルガリアのローズコスメについてはこちらの記事も参考にしてみて下さい↓

ブルガリアのお土産にローズオイルはマスト!選び方と種類を解説

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は、ブルガリア土産で絶対に外せないローズオイルとその他のバラコスメについて紹介しますね! ブルガリアで有名なものといえ ...

続きを見る

イコン画やマルテニッツァ等の民芸品は雑貨好きにおすすめ

お次は民芸品のばらまき土産を見ていきましょうか。

紅白のフェルトで出来たマルテニッツァは女性好みの可愛らしい見た目が特徴で、ブルガリアの民芸品の中でも人気アイテムとなっています。

現地では特別な祝日に身に着けるお守りのような存在で、テントウ虫や花、きのこ、唐辛子、蜂等色々なデザインがありますよ。

この赤と白の縞模様が幸福の印となっているんです。

雑貨やフォークロア好きの女性にはこういった温もりのあるお土産をあげるのもよいのではないかと。

ブルガリア正教にちなんだイコン画も薄い・軽い・しまいやすいという3拍子が揃っているのでバラマキ土産には打ってつけ。

観光客なら必ず訪れるリラの僧院にはイコン画のミニサイズのカードが1レフから売られています

ジップロックの袋等に入れて保管しておけば旅行中も邪魔にならないので、思い切ってまとめ買いするのもアリですね。

歴史や宗教に関心のある人や年配の男性にあげても喜んでくれますよ。

陶器製やフェルト製も♪マグネットあれこれ

お土産の定番といえばマグネット。

ブルガリア旅行中は様々なデザインのマグネットを各町で見かけることになるでしょう。

こちらはブルガリアならではのクケリを象ったマグネット

絶対ブルガリア以外の場所で見つけられない商品だと思うので、レアものを求めている方は是非♪

刺繍マグネットは見た目の凝ったデザインや温もりのある雰囲気が女性に人気。

私も雑貨好きなので1つ買ってみました。

ブルガリアのロゴまでちゃんと刺繍になっていて、繊細で手間暇のかかった手仕事に脱帽です。

ちょっぴり珍しい陶器素材のマグネットもありますよ。

写真はブルガリアの陶器製品トロヤン焼きを模したトロヤンマグ

結構珍しいと思うので気になる方は買ってみてはいかが?

ちなみに、私達は普通にトロヤン焼きをいくつか購入したのですが、本物もめちゃくちゃ可愛いのでおすすめですよ~♪

羊や猫、フクロウといった動物モチーフのフェルトマグも。

モコモコした手触りといい、ぬいぐるみやマスコットのような見た目といい、とってもキュートで可愛いもの好きなら絶対欲しくなるハズ。

地味に愛嬌のある表情がたまりません。

ジョークの町ガブロヴォでは、ココでしか手に入らないガブロヴォキャットのマグネットも売っています。

ご当地品なので意外とレア度は高め。

あとは絵画風のマグネットなんかもありました。

本当に色々なデザインがあるので、現地のお店でここならでは!というお気に入りを見つけてみるのも楽しいかも。

ご当地マグネットを集めている旅人って結構いますし、帰国してから冷蔵庫等にくっつけておけるので意外と場所もとらないし、ばらまき土産には持ってこいだと思います。

ブルガリアの民芸品についてはこちらの記事も参考にしてみて下さい↓

ブルガリアの土産物屋
伝統工芸品盛り沢山♪ブルガリアで見つけた雑貨土産や民芸品まとめ

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は、ブルガリアで見つけた伝統工芸品や民芸品のお土産について紹介しますね! ブルガリアには職人の手仕事による民芸品や可愛 ...

続きを見る

紙やペーパークラフト類

海外旅行のお土産の代表格といえばポストカードも外せませんね。

景色や教会といったよくある写真系はもちろん、クケリイラストが描かれたポストカードなんかはご当地感あってナイスです。

カラフルでポップ、かつファンシーな絵柄にキリル文字のロゴ・・・という組み合わせがいかにもブルガリア!って感じで、雑貨好きの女性なら喜ぶこと間違いナシ。

意外と狙い目なのがブルガリアの郵便局で買えるオリジナル切手

海外の切手ってその国特有の絵柄や模様が多いので紙物が好きな人は絶対ときめくはず。

郵便局で見つけたブルガリアの民族衣装を着た女性の図柄の切手。

これは可愛いすぎるぅぅ~♪

意外と凝ったデザインのものが多いので、ついつい何枚も欲しくなってしまうんです。

やはりキリル文字がいい味出してるんですよね。

フィンランドに行った時はムーミン切手を買い漁ったけど、東欧は東欧でレトロなデザインでまた違った良さがあるなぁと感じました。

ブルガリアの切手についてはこちらの記事も参考にしてみて下さい↓

ブルガリアの切手
ブルガリア土産に♪ソフィア中央郵便局で切手を購入した体験談

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)で~す! 今回は、ブルガリア旅行中に手に入れた可愛らしい切手について紹介していきたいと思います! 海外旅行のお土産って色々ありますが ...

続きを見る

ブルガリアのバラマキ土産レポまとめ

さーて、そんなわけでブルガリア旅行のばらまき土産におすすめのアイテムについてご紹介させていただきました!

思った以上に色々な種類のばらまき土産があることがお分かりいただけたのではないでしょうか?

私の個人的な意見ですが、女性にあげるのならやはりローズコスメは喜ばれる鉄板アイテムの筆頭だと思いますね。

オイルなら少量でもレア感ありますし、

ブルガリア=ローズ

というイメージは皆が持っているので、貰って嫌がる人はそうそういないハズ。

コスメ以外だとハンドクラフト系の雑貨も豊富なので、手仕事や東欧雑貨好きの女性には民芸品や紙系のアイテムを配るのもアリ。

切手なら嵩張らないし、海外っぽさもしっかり感じられて稀少性もあるから男性にプレゼントしてもそれなりに喜ばれるのではないかと。

切手をコレクションしてる男性って多いですしね。

食べ物だとロクムなんかは定番中の定番ではありますが、、海外のお菓子って人によって結構好き嫌い分かれるので意外と難しかったりして。

学生時代、サークルの仲間達にトルコ旅行のお土産にロクムを箱ごと渡したことがあったんですけど、見事に売れ残ってましたからね~(苦笑)

全然捌けないので結局自分で食べたという悲しい思い出があります。

どちらかというと、食べ物よりはローズオイルやハンドクリーム、紙物のアイテムの方が無難かも知れません。

大人数に配らなきゃいけないなら消えもののロクムで十分だと思います(笑)

ま、その辺は渡す相手の性格や好みにもよるので、喜ばれそうなものをチョイスしていただければ。

というわけで、以上、タビビシスター(@tabibisister)によるブルガリア旅行でおすすめのばらまき土産紹介レポでした!

少しでも参考にしていただければ嬉しいです。

それでは、よい旅を!

ブルガリアの土産情報については以下の記事も参考にしてみて下さい↓

ブルガリア土産屋
ブルガリアお土産おすすめアイテムを種類・地域ごとにまとめてみた

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は、ブルガリアのおすすめ土産と種類について紹介していきたいと思います! ブルガリア旅行するにあたってお土産購入は一大イ ...

続きを見る

ブルガリア陶器トロヤン焼き
ギュベチ鍋もゲット♪ブルガリアで買った陶器土産トロヤン焼きを公開

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は、ブルガリア旅行で購入したトロヤン焼きについて紹介しますね! は、観光客の土産としても人気の陶器。 職人さんの手によ ...

続きを見る

ガブロヴォキャット
ブルガリアガブロヴォでしか買えないユーモラスなお土産まとめ

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は、ジョークで有名な町「ガブロヴォ」でしか手に入らないユーモラスなお土産について紹介しますね! ガブロヴォ人=倹約家( ...

続きを見る

ブルガリアの土産物屋
伝統工芸品盛り沢山♪ブルガリアで見つけた雑貨土産や民芸品まとめ

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は、ブルガリアで見つけた伝統工芸品や民芸品のお土産について紹介しますね! ブルガリアには職人の手仕事による民芸品や可愛 ...

続きを見る

ブルガリアのお土産にローズオイルはマスト!選び方と種類を解説

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は、ブルガリア土産で絶対に外せないローズオイルとその他のバラコスメについて紹介しますね! ブルガリアで有名なものといえ ...

続きを見る

おすすめ記事一覧

1

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は海外旅行保険の費用を節約するのにエポスカードがおすすめな理由についてご紹介しますね! 海外旅行に行く際、毎回悩むのが ...

2

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は「海外旅行で初めて個人手配する時の具体的な方法や手順」について紹介しますね! 最近は旅行会社の団体パッケージツアーで ...

3

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は海外旅行好きな女性におすすめのセキュリティポーチ「セキュリポ」についてご紹介しますね! セキュリポはAmazonカテ ...

4

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は「海外旅行先でスマホやデジカメを充電するための方法と必要なアイテム」についてご紹介します! 旅行するにあたって「現地 ...

5

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は、これまで私が体験した高級ホテルでのアフタヌーンティーの口コミレポを都内中心にまとめてみました。 都内といいつつ、一 ...

-ブルガリア, 海外旅行情報
-