トゥルク

【雰囲気抜群♪】トゥルクのおすすめオシャレカフェArt(アート)

※本記事は広告を含む場合があります。

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす!

今回はフィンランドのトゥルクにある人気の川沿いカフェ「ART(アート)」の紹介をしたいと思います!

ここはグルメの街、トゥルクの数あるカフェの中でも常に混みあっているお店。

なんと、トゥルクのトリップアドバイザー飲食部門で301軒中3位を獲得する程、観光客や地元民に大人気なんですよ~♪

この記事では実際に私達がCafeArt(アート)に行った感想などを写真付きでレポしています。

トゥルクのカフェを探している方や実際のお味や店の雰囲気が気になっているという方は是非参考がてら読んでみて下さいね!!

トゥルクの川沿いカフェ・art(アート)の場所・行き方・アクセス方法

Cafe Artはマーケット広場からアウラ川に面した角を左に入り、ちょっと歩いて行ったところにあります。

トゥルクの中心街からだと徒歩5分くらいなのでアクセスは抜群!!

私はトゥルク大聖堂を観光した後、アウラ川沿いをブラブラしていたらこちらのカフェを発見しました◎

>>トゥルク大聖堂へ行ってみた感想

黄色い外壁にティーポットの形をした看板が可愛くて「これは入らねば!」と即決。

後から気が付いたのですが、実はこちらは元々自分で目をつけていたカフェでした笑

地元でも結構有名なカフェなので、もし道に迷ったら「Cafe Artどこ?」と人に聞けばきっと誰かしらが知っているハズ!!

住所:Lantinen Rantakatu 5, 20100 Turku, フィンランド
TEL:+358 40 1583383
営業時間:
月~金10:00-19:00
土10:00-17:00
日11:00-17:00

トゥルクのアウラ川沿いカフェ・artのメニューや値段は?

とりあえず中に入ってみると、店内は意外にも結構広くて大きな部屋が3つくらい繋がっている感じの造り。

元々民家か何かだったのかな?

かなり人気店ではありますが、席は沢山あるので混んでいても席は確保できるかと思います。

注文は、カウンターで好きなものを頼んでお金を支払い受け取るタイプ。

美味しそうなドリンク&デザートが沢山あったのでしばしメニューとにらめっことなりました。

カウンターで注文するタイプだと、メニューが英語の為いつも以上に時間がかかり謎のプレッシャーによりオロオロしたりすることってありませんか?汗

私は英語が苦手なのでセルフ式は基本的に避けたいのですが、カフェArtはメニューが看板で見ることができ一人でじっくり考える事ができたので助かりました!!

ケーキやパンはレジ横のショーウィンドウに陳列されていて見やすいのも嬉しいポイント♪

カフェアートはドリンクだけでなく、ケーキやサンドイッチ・菓子パンなどのラインナップがとっても充実しています。

中でも、上品で甘さ控えめのチーズケーキは美味しいとかなり評判で大人気なんだとか。

(私はお腹いっぱいだったので、残念ながらチーズケーキは試せず…泣)

更に更に、フィンランドで開催されるバリスタの大会でグランプリを何度も獲得しているすごい店員さんがいるんです!!

(…コーヒーが苦手な私はやっぱりこちらも試せず爆)

コーヒーが苦手な人でも、紅茶や日本茶のメニューも結構豊富にあるので安心してくださいまし。

ちなみにテイクアウトも可能なので、天気が良い日は持ち帰りにしてアウラ川をお散歩したりするのもいいかも!!

【注文したもの】
ビスコッティ2.5ユーロ332円
ダージリン3.2ユーロ425円
合計5.7ユーロ752円

トゥルクの川沿いカフェ・artでお茶した感想と口コミ

こちらのカフェはとにかく居心地が良かった~!!

私はダージリンティーとビスコッティを注文しテラス席で一人で頂きました。

ダージリンはちゃんと茶葉で淹れてくれた上、ポットだったので3杯分くらい飲めてめちゃくちゃお得!!

ビスコッティも写真の通りモンスターのように大きいサイズ&甘すぎない美味しさと飽きが来ないお味で大満足♪

カフェアートはサクサクの無料wifiもあるので、勉強や仕事をしている人もけっこういましたよ~。

(パスワードはレジ横にあります。)

私もなんだか気分が良くなって日本にいる友達へline電話をしたのですが、一度も途切れることなく良い時間を過ごすことができました♪

緑に囲まれたアウラ川を見ながらのんびりと、美味しいお茶を飲みながら過ごしたあののどかな時間は、忙しく騒がしい日本ではなかなか経験できない体験だったと思います。

日々の疲れが癒され、「ぁあ~、今私はフィンランドにいるんだなぁ~」と旅をしている実感と幸せな気持ちを同時に噛みしめる事ができました。

ゆっくりと落ち着いてカフェで過ごしたい人にはおススメですね♪

トゥルクの居心地の良いカフェアートの感想まとめ

そんなわけで、フィンランドのトゥルクにあるカフェアートに行った体験レポをお届けしました!!

いやー、ここは本当にロケーションが抜群にいい素敵なカフェでした!!

有名なチーズケーキを食べ損ねたのはちと悔しいものの、十分心地の良い時間を過ごすことができて大満足です。

カフェアートは「ただ休む」のではなく、「まったりカフェで過ごす」という目的で観光として楽しめるくらい、非常に贅沢で幸せな時間を堪能することができるカフェだと思います。

天気が良いのであれば、木漏れ日が射しそよ風が吹き抜けるテラス席がおススメですよん♪

Wi-Fiを繋いで色々調べるのもよし、美味しいコーヒーを飲んでまったりするもよし、道行くフィンランド人を観察するもよしです笑

私は何だかんだで2時間くらいボケーっとしてしまいました。

もしトゥルクを観光するのならCafe Artに足を運んでみてくださいね!!

きっとトゥルクに来てよかったな~と思える時間を過ごすことができるかと思います^^

以上、タビビシスター(@tabibisister)によるトゥルクカフェレポでした♪

それでは、よい旅を!

フィンランド旅行情報はこちら♪

トゥルクの観光情報について知りたい方はこちらの記事も併せてご覧下さい♪

トゥルクのホテル宿泊レポや観光スポット情報等を豊富な画像付きでまとめています。

関連【見所やおすすめポイントも紹介】トゥルク大聖堂へ行ってみた感想

関連トゥルクのアパート型ホテルに宿泊してみた感想

関連トゥルクマーケットホール美食体験レポ

フィンランド旅行記はこちら♪

旅好きの管理人がフィンランド旅の記録を備忘録がてら綴っています。

フィンランドの観光情報以外にも個人的な感想を交えたコラム等も書いているのでよければ読んでみて下さい。

フィンランド旅行記はコチラ

おすすめ記事一覧

1

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 海外旅行に行く際、毎回悩むのが海外旅行保険に加入すべきか否かということ。 そりゃ、基本的には入った方がいいのは分かってます ...

2

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 最近は旅行会社の団体パッケージツアーではなく、海外旅行を個人で手配してみたいという人も増えてきていますよね。 個人手配のメ ...

3

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! セキュリポはAmazonカテゴリランキングでも3冠1位を獲得している超人気商品♪ LiberFlyer セキュリポ(SEC ...

4

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! そんな風に不安に思っているそこのあなた! 実は、海外と日本では電圧やコンセントのプラグの形状が違うのでそのまま持って行くだ ...

5

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は、これまで私が体験した高級ホテルでのアフタヌーンティーの口コミレポを都内中心にまとめてみました。 都内といいつつ、一 ...

-トゥルク
-,