タビビシスター

旅とグルメ、可愛いものが大好きなお気楽姉妹。このブログでは自分の好きなことや興味のあることを備忘録代わりに綴っています。

アフタヌーンティー・紅茶

2023/3/11

旅と紅茶を巡る物語。私がアフタヌーンティーを好きになったきっかけ

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は、私がアフタヌーンティーを好きになったきっかけを好き勝手に語っていきたいと思います。 いきなりですが、私は月に1~2回はアフタヌーンティーを楽しむヌン活女子の一味(?)です。 アフタヌーンティーはもちろん、紅茶も大好きで毎日欠かさず飲んでいるのですが、そもそも自分がアフタヌーンティーや紅茶が好きになったきっかけって実はちょっとした偶然から始まったのですね。 この記事では、そんなアフタヌーンティーと大好きな海外旅行を絡めた旅 ...

アフタヌーンティー・紅茶

2023/3/11

なぜ人気?アフタヌーンティーに女性が高いお金を払う本当の理由

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は、女性がアフタヌーンティーにお金を払う本当の理由についてを独断と偏見で語っていきたいと思います。 何故女性はわざわざクソ高いアフタヌーンティーにお金を払うのか? これ、男性からするとなかなか理解出来ない心理だと思います。 そう疑問を抱いてしまうのも無理はないですよね。 女性がアフタヌーンティーに行きたがる理由。 それは、お姫様になりたいから。 これに尽きます。 この一言に、全ての答えが集約されています。 当記事では、アフタ ...

アフタヌーンティー・紅茶

2023/3/11

もはや沼?私がアフタヌーンティーを好きな7つの理由を徹底解説

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は、私がアフタヌーンティーが好きな理由についてを熱く語っていこうと思います。 最近はヌン活というワードも世間に浸透し始め、猫も杓子もアフタヌーンティーするようになりました。 私自身は月に1~2回はアフタヌーンティーをするヌン活女子(?)なのですが、ある時ふと と考えるようになりました。 アフタヌーンティーって値段も結構高いですからね、食べたことない人からすると 「アフヌンの何がそんなにいいわけ?」 と疑問に感じることも多々あ ...

アフタヌーンティー・紅茶

2023/3/11

勝手に考察!アフタヌーンティー好きな人(女)の特徴を語ってみた

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 私はアフタヌーンティーが大好きで、平均月1~2回はホテルやらカフェやら専用のティーサロンやらどこかしらでアフヌンをしています。 かれこれ十数年程ティータイムを楽しむ中で一つ、気付いたことがありまして・・・。 それは・・・アフタヌーンティーを好む人達にはある種の特徴がある、ということ。 アフヌン好きには一定のジャンルというか、明らかな客層の偏りがあるんですよね。 この記事では、そんなアフタヌーンティー好きな人(主に女性)の特徴につ ...

アフタヌーンティー・紅茶

2023/3/11

インスタ映えが神!オートクチュールカフェアフタヌーンティー口コミ

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は、中目黒にあるオートクチュールカフェ(haute couture cafe)でバレンタイン期間限定のハートチョコレートアフタヌーンティーを楽しんだ感想を紹介したいと思います! ここはインスタ女子に大人気の写真映え抜群のカフェ。 毎回予約が埋まっちゃう程の人気店らしく、前から気になってたのもあり今回初訪問してみましたよ~ん! その結果、想像以上のキラキラ感と可愛さ、アーンドとんでもなくボリューミーでコスパ抜群なアフタヌーンテ ...

東京

2022/12/31

リッツカールトン東京宿泊記♪1日の流れを時系列で振り返ってみた

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は、六本木にあるラジュグアリーホテル「ザ・リッツカールトン東京」に宿泊した感想と1泊2日のホテルステイの流れを時系列で綴っていきたいと思います。 せっかくなので専用ラウンジのあるクラブフロアに宿泊し、滞在中はホテルから1歩も出ずに と思う存分館内設備を満喫。 お陰様で、ホリデーシーズンのホカンスを目一杯楽しんで素敵な思い出を作ることができましたよ~ん♪ この記事では、実際にザ・リッツカールトン東京に宿泊した体験談を元に、1日 ...

東京

2023/3/15

土産付♪リッツカールトン東京クラブフロアデラックスツイン宿泊レポ

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は、六本木にある「リッツカールトン東京」のクラブデラックスツインルームに宿泊した感想をシェアしたいと思います! 52~53階に位置するクラブフロアは、1日5回のフードプレゼンテーションが行われるクラブラウンジへのアクセス権がある特別なエリア。 丁度『MEMORABLE PACKAGE ハート缶入り選べるチョコレート付』というプランがあったので申し込んでみましたよ♪ その結果、憧れのクラブフロアで素敵な夜景を堪能し、ラウンジで ...

東京

2022/12/31

ミシュラン1つ星リッツカールトン東京アジュール45ディナー口コミ

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は、リッツカールトン東京に宿泊した私がフレンチダイニング「azure45(アジュール フォーティーファイブ))」でディナーをいただいた感想をご紹介したいと思います! azure45は、2016年からミシュランの一つ星を6年連続獲得しているフレンチレストラン。 国内の港から産地直送された魚介や滋味溢れる野菜、ジビエなど、こだわりの食材を用いたモダンフレンチは、洗練された中にも和のエッセンスが散りばめられた独特の感性が魅力。 丁 ...

東京

2022/12/31

もはやフードファイト!リッツカールトン東京クラブラウンジ口コミ

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は、リッツカールトン東京のクラブラウンジでフードプレゼンテーションを満喫した感想を紹介しますね。 ザ・リッツ・カールトン東京のミッドタウン・タワー最上階53階にあるクラブラウンジ。 ここはクラブフロアの宿泊客しか入れないようになっていて、専用キーでのみアクセスできる特別なエリアとなっています。 ラウンジでは1日5回のフードプレゼンテーションが実施されていて、ななななんと! 様々なフードやドリンクが食べ放題・飲み放題なんですよ ...

東京

2022/12/31

リッツカールトン東京クラブラウンジの正直な感想をぶっちゃけてみた

へろー!いつもゴキゲンなタビビシスター(@tabibisister)でーす! 今回は、六本木にある「リッツカールトン東京」のクラブフロアに泊まって専用ラウンジを利用した感想をシェアしたいと思います! リッツの最上階にあるクラブフロアは専用のアクセス権がないと入れない特別なエリア。 ここでは といった専用フロアならではの様々なスペシャルなサービスや体験が受けられちゃうんですよ♪ 当記事では、実際にリッツカールトン東京のクラブフロアに宿泊してクラブラウンジを利用した体験談を元に、 等についてを豊富な画像と共に ...